女性用育毛剤の成分〜エビネエキス
ここでは女性用育毛剤の成分の1つである、エビネエキスについてお話していきたいと思います。
エビネエキスはエビネ蘭というラン科の植物の球根に含まれている成分のことです。
元々は中国で血行促進や解毒作用のある漢方、「九子連還草(きゅうしれんかんそう)」として使われていたものです。
第117回日本薬学会に於いて、頭皮に付けると育毛効果があることが報告されたのを発端に、現在13カ国で特許を取得したとのことです。
ラン科の植物から採取出来る天然の成分として、目立った副作用もない理想的な育毛成分として注目を集めています。
エビネエキスは漢方でも用いられていますが、基本的には頭皮に付けることによって効果を発揮するタイプの育毛成分であるとされ、特に女性用の育毛剤の主成分として配合されています。
エビネエキスには更に、カラントサイト・グルコインディカン・トリプタントリンの3つの成分が含まれています。
カラントサイト | 血行促進作用があり、血行を良くすることによって頭皮に栄養を行き渡らせ毛母細胞を活性化させる作用 |
---|---|
グルコインディカン | 抗炎症作用があり、抜け毛・薄毛の原因となる頭皮の炎症を抑制する働き |
トリプタントリン | フケや痒みの抑制や緩和の効果が有り、フケが毛穴に詰まるのを防いで、抜け毛や薄毛も予防する働き |
この3つの成分の働きによって頭皮環境が整い毛母細胞が本来の働きを発揮して、健康な髪が新しく生えてくる働きをサポートをしているのです。
エビネ蘭自体は世界に広く分布していて約200種ほどの品種があります。
日本でも20種ほど自生していて、見た目の可愛らしさから園芸用としても大変人気のある花で入手もしやすいです。
しかし、エビネエキスはエビネ蘭の球根からしか採取出来ず、また採取出来る量も大変少ないとされています。
従って育毛剤の原材料として採用されているエビネエキスは、栽培されたエビネ蘭のエキスを使用していますが、それでも希少な成分であることに違いはありません。
エビネエキスを採用している育毛剤の代表的なものには花蘭咲(からんさ)があり、通販サイトで購入することが出来ます。
エビネエキス配合の女性用育毛剤は「花蘭咲(からんさ)」